新入荷再入荷
舟越保武 St.Cecilia ドライポイント 55|60 良好目立った傷や汚れなし
ドライポイント 55|60
ドライポイント 55|60
55|60
ドライポイント
良好目立った傷や汚れなし
St.Cecilia ドライポイント
ドライポイント
St.Cecilia ドライポイント
舟越保武
ドライポイント 55|60
舟越保武
舟越保武 St.Cecilia

舟越保武 St.Cecilia ドライポイント 55|60 良好目立った傷や汚れなし

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21560.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f76973760260
中古 :f76973760260
メーカー 55|60 良好目立った傷や汚れなし 発売日 2025-10-07 定価 21560.00円
原型 ドライポイント 55|60
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

舟越保武氏の1980年制作にドライポイント版画集 -10人の女たち- の中の1作品です!

作者:舟越 保武
題名:「 St.Cecilia 」
技法:銅版画 ドライポイント
サイズ:画寸約345X215mm
エディション:55/60
サイン:直筆サイン入り
作品状態 : 良好
額縁状態:良好
額サイズ: 約548X402mm 箱あり


舟越保武 略歴

1912年 岩手県に生まれる
1938年 国画会展で国画会賞
1939年 東京美術学校彫刻科を卒業
新制作派協会彫刻部創設に参加
1941年 松本竣介と2人展(盛岡)
1953年 近代彫塑展(国立近代美術館)
1954年 第1回現代日本美術展
1956年 第7回秀作美術展(日本橋三越)
1961年 宇部市野外彫刻展 第1回現代日本彫刻展も
1962年 「長崎26殉教者記念像」完成
第5回高村光太郎賞
1967年 東京芸術大学教授となる
1968年 秋田県田沢湖に「たつこ像」完成
1971年 「原の城」をロ一マ法王に寄贈
1971年 第3回中原悌二郎賞
1973年 ローマ法王より台聖グレゴリオ騎士団長勲章を受ける
1977年 釧路市幣舞橋橋上に「道東の四季・春」制作、長谷川仁記念賞
1978年 芸術選奨文部大臣賞
1981年 多摩美術大学教授となる
1982年 『舟越保武作品集』(講談社)刊行
「巨岩と花びら」(筑摩書房)刊行
舟越保武展(日本橋高島屋)
1983年 『巨石と花ぴら』(筑摩書房)で日本エッセイストクラブ賞
1984年 勲四等旭日小綬章受章
1985年 舟越保武展-石彫とデッサン(日本橋高島屋)
「石の音石の影」(筑摩書房)刊行
1988年 舟越保武展(札幌芸術の森美術館他)
2002年 死去

カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
北海道
発送までの日数:
2~5日

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です